受付時間
受付は午前は診療終了の30分前まで (~11:30)、午後は診療終了の30分前まで(~17:30)となります。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
■神経内科:第二・第四火曜日診察
当科の基本方針
地域密着型の内科診療を目指しています
最近ますます増加している介護を必要とする高齢者に対しては、
地元の介護施設と連携し医療と介護の両立を目指しています
大勢の理学療法士が勤務しておりますので、協力して運動器
脳疾患等のリハビリテーションを実践しております
大学病院からの専門医による、外来診療も行っております
診療内容
循環器内科について |
神経内科(第二・第四火曜日診療)
主な診療
・脳梗塞・脳出血・パーキンソン症
・脳や神経に関する病 等
主な症状
・しびれ・めまい・力が入らない・歩きにくい・ふらつく・つっぱる
・ひきつけ・むせ・喋りにくい
・物が二重に見える・頭痛
・勝手に手足や体が動いてしまう
・物忘れ・意識障害等
内分泌内科
主な診療
・糖尿病、甲状腺疾患等
消化器内科
主な診療
胃カメラ、大腸カメラ、腹部超音波検査等(予約制)
